top of page
外国人の在留資格に関する手続き・相続手続・建設業許可申請等の各種許認可取得
車庫証明取得、車の名義変更等のお手続き

車庫証明取得代行の流れ
業務について(車庫証明)
当事務所に車庫証明の取得代行をご依頼して頂く場合の流れを説明いたします。
ステップ1
まずは電話・FAX及びホームページでのお問合せフォームでお問合せください。
ステップ2
見積費用をご確認、ご納得いただき手続きに移ります。
ステップ3
管轄警察署に申請を行います。
ステップ4
「車庫証明証」をお届いたします。
※送料は別途かかります
※同封で請求書を送付させていただきます。
ステップ5
報酬と費用をお振込みください。
送付して頂く書類
1、自動車保管場所証明申請書
2、保管場所使用権原疎明証明書(自認書)
3、保管場所使用承諾書(承諾書)
4、保管場所の所在図・配置図
・所在図・・・車庫の付近の道路や目標物を記入する(住宅地図のコピー可)
・配置図・・・車庫の配置と周りの建物・道路を記入する(車庫の寸法・接続道路の幅も併せて記入)
※「申請者の住所等」と自動車の「使用の本拠の位置」が異なる場合には使用の本拠の位置を疎明する
書面が必要となります。
例 住民票・公共料金の領収書

書類送付先(当事務所)
〒115-0042
東京都北区志茂1-13-18-101
東別府拓真行政書士法務事務所
(☎03-6821-0221)
ご不明な点等はお気軽に無料相談をご活用ください
お電話でのお問い合わせはこちら



03-6821-0221
受付時間9:00~19:00
インターネットでのお問い合わせは



お問い合わせフォームへ
24時間受付
bottom of page